こんにちは。
シンプルでストレスフリーな暮らしを目指すkinaです。
R5.3月資格取得しました。
【どこかスッキリしないわが家のお風呂場を100均アイテムで改善してみました♡】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡
浴槽のへりが物置化していたわが家のお風呂場。
湯船につかるときも、掃除をするときもいちいち物をよけなければならなくてとても使いずらい場所でした😅
それを100均のアイテムを使って、すべて掛ける形で収納したことでとてもストレスフリーな空間に生まれ変わりました✨
ブログ村やってます!!
ぜひぜひこちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
YouTubeチャンネル『暮らしの手帖』やっています🎥
最新のYouTube動画はこちら↓
先日からずっと編み続けているカーディガン♡
100均で購入したこちらの毛糸を使っています✨
このピンク色が桜っぽい感じがして、春を感じるな~と思いこの色に決めました🌸
最初は、セーターにするつもりで途中まで編んでいたけど、サイズが大きすぎたので思い切ってほどいてやり直し😅
今度は気分を変えて、カーディガンにすることにしました✨
早くしないと出来上がるのが夏になっちゃいそうなので、ちょっと急ぎ目で作ってます!!
そして、ようやく1パーツ完成🎉
後ろ身頃が完成しました💗
今日から前身頃に取りかかります🥰
カーディガンを作るのは初めてなので、増補改訂版 セーターの編み方ハンドブックを見ながら急ぎつつ慎重に作ってます笑
普段は靴下など小さいものばかり作っていますが、セーターやカーディガンなどの大きなものを完成させるととても達成感があります✨
今回のカーディガンも出来上がりが楽しみです♡
それではまた😊
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
楽天ルームやってます💛
たくさんフォローしていただき感謝してます✨
ぜひぜひフォローしていただけると励みになります😍