こんにちは。
シンプルでストレスフリーな暮らしを目指すkinaです。
【まずは1箇所だけ片づけて、片付けのモチベーションを上げる♡】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡
昨日は、クローゼットに雑に置いてあった包装紙材を片付けましたー!!
平日は、疲れてるから片付けるの無理かなーとも思っていましたが、案外あっさり片付けられたので、平日でも少しずつ片付けられることが実証された😚
この感じで、今週はクローゼットの片付け週間にしようと思います♡
ブログ村やってます!!
ぜひぜひこちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
YouTubeチャンネル『暮らしの手帖』やっています🎥
最新のYouTube動画はこちら↓
昨日から始めたクローゼットの片付け。
現状はこんな感じ。
クローゼット左下は、昨日包装紙材を片付けたのでだいぶスッキリしました✨
今日はまず、引き出しの一段だけ片付けてみます😚
ここに入っているのは、カバン類。
あいかわらず、入れ方が雑です笑
まずは全部中身を出してみる。
思った以上にカバン持ってる😂
出してみないとわからないものですね!!
ひとつひとつ確認してみたけど、手放せそうなものがなかったのでキレイに収納してみます✨
キレイにまとめてみたら、バッグひとつの中に全部収まりました笑
カバン類がだいぶコンパクトにまとまったので、メルカリ出品用に収納ケースの上に山積みにされていた服たちを一緒に収納してみることにしました。
キレイに畳んでケースに収めてみました。
(思いっきり飛び出してる笑)
さっそく収納ケースにしまっていきます。
ちょっとぎゅうぎゅうにしすぎかな😂
でも、メルカリ出品用の商品はいずれなくなる予定なので、これから余裕が出てくると思います😚
ケースの中もケースの上もスッキリ🥰
今日はここまでで終了です!!
明日また出来そうだったら、今度は別段の収納ケースに取り掛かろうと思います♡
それではまた😊
↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
先日購入してくださった方ほんとうにありがとうございます😭
楽天ルームやってます💛
この度おすすめユーザーに選ばれました!!
たくさんフォローしていただき感謝してます✨
ぜひぜひフォローしていただけると励みになります😍