こんにちは。
シンプルでストレスフリーな暮らしを目指すkinaです。
【無印の商品でアウトドアチェアの座り心地改善】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡
統一感がないのが気になっていたわが家のベッドルーム。
布団カバー、まくらカバーも夫婦バラバラで無地のものもあれば、柄物のカバーも持っていて統一感がまったくありませんでした。
そんなベッドルームを白で統一したくて、先日無印で掛け布団カバーとまくらカバーを購入してきました。
夫が先にこちらのカバーを購入していて、良さそうだったのでわたしも購入。
まずは1枚ずつ購入しようかなーと思っていたのですが、
なんと!!13日から値段が約倍になるみたい😲
掛ふとんカバーは3,990円でまくらカバーは790円。
無印に行って、はじめて価格改定があることを知ったのですが、まさか値段が倍になるとは…
たまたまだったけど、改定前に買いに行けてよかった✨
今のうちにと思って、洗い替え用と夫の分も含めて3枚ずつ購入しました。
実際に13日から料金改定の対象になるのは、
大型家具、プラスチック収納、布団カバー等の布製品、食品等
さらに2月3日からは、
生活・雑貨の小物商品等
どこも値上がりですねー😭
さっそくベッドルームを無印のカバーで統一してみました。
白で統一したので、見た目がとてもスッキリしました。
ちょっとホテル感がでてる気がする😀
今年は少しずつ部屋の改善をしていますが、まずはベッドルームを改善することができました♡
あとは、ベッドをやめて布団にするかも迷っているところですが、まだまだ先になりそうです。
それではまた😊
↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
先日購入してくださった方ほんとうにありがとうございます😭
楽天ルームやってます💛
この度おすすめユーザーに選ばれました!!
たくさんフォローしていただき感謝してます✨
youtubeチャンネル『暮らしの手帖』もよろしくお願いします♡
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍