こんにちは。
シンプルな暮らしとセミリタイアを目指すアラフォー女子のkinaです。
【自己投資して人生を豊かにする】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡
シンプルな暮らしを目指して、日々ものの見直しをしています。
最近は、家具も軽くてコンパクトなものを求めて、重たいものや大きいものは手放すようにしています。
今回もまた大物を処分しました。
クローゼットの中の収納に使っていた本棚。
もともとは、本当に本棚として使っていたのですが、本はだいたい電子書籍で読むようになり、徐々に収納する本がなくなったのでクローゼットの中のこまごましたものを入れるのに使っていました。
でも、なんか使いづらかったんですよね😅
収納するのが苦手ということもあって、全然キレイに入れられない笑
新しく収納ケースを購入したので、今回捨てることにしました。
そして、大型ゴミを捨てるならついでにこれも!!ということで、捨てたのがこちら。
テーブルの片割れ。
このテーブルは、今使っているテーブルの片割れでもともとは端と端がつながっていてスライドさせてテーブルを長くも短くもできるよというものだったのです。
それが壊れてしまって片割れだけで使っていたので、脚が片方ない状態のテーブル。
クローゼットに眠っていたので、一緒に捨てることにしました。
久しぶりの大物の処分。
外まで運び出すのも一苦労😅
やっぱり、大きいもの今後購入することはないなと、改めて思いました。
それではまた😊
↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓
こちらが最新の動画です。
よければ一緒にどうぞ♡
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
先日購入してくださった方ほんとうにありがとうございます😭
楽天ルームやってます💛
この度おすすめユーザーに選ばれました!!
たくさんフォローしていただき感謝してます✨
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍