こんにちは。
シンプルな暮らしとセミリタイアを目指すアラフォー女子のkinaです。
【シンプルな暮らし】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡
断捨離強化週間の最終日です。
とりあえず、1週間と決めて取り組んでみました。
今日捨てたものはこちらです。
今日は、洗面台の下の扉の中にとりかかりました。
大掃除もかねて、洗面台をキレイにしつついらないものも捨てることにしました。
そこででてきたものが上の写真。
こまごました使っていない消耗品や入れ物など。
以前にスティックタイプの洗濯洗剤を買いました。
ワイシャツの襟元などをキレイにする用だったのですが、数回使ったらめんどくさくなってしまって結局使わなくなってしまった😅
お風呂場の排水溝ネットは、以前賃貸の付属の排水受けを使っていた時に使っていたものです。
今は、100均で購入した排水受けを使っていて、排水受けの中で髪の毛などがひとかたまりになってくれる便利グッズです。
なので、排水溝ネットをつける必要がなくなりました。
なんとなく、何かに使えるかなと思って洗面台の下の扉に入れっぱなしにしていましたが、まったく使うことがなかった😂
せっかく扉の中を整理したので、今回捨てることにしました。
あとは、洗濯ホースをひっかけるプラスチックの金具と100均で購入した入れ物。
どれも今は使っていないもの。
しばらく使っていなかったものなので、たぶんこれからも使わないものです。
洗面台もキレイになって、ものも減ってだいぶスッキリしました。
急にはじめた断捨離強化週間ですが、1週間きちんと続けることができました✨
ものも毎日1つ以上は手放したので家の中もスッキリです。
今の気持ちは、1週間で終わらせたくないという感じです。
なので、明日からも続ける予定。
ただ、明日からしばらく仕事が忙しくなるので毎日はできないかも😭
出来ない日が増えると、モチベーションも下がりそうなので、それだけが心配です。
最低でも断捨離しない日を3日は空けないようにして、どうにかモチベーションを維持しつつ続けていきたいと思います♡
それではまた😊
↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓
こちらが最新の動画です。
よければ一緒にどうぞ♡
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
先日購入してくださった方ほんとうにありがとうございます😭
楽天ルームやってます💛
この度おすすめユーザーに選ばれました!!
たくさんフォローしていただき感謝してます✨
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍