こんにちは。
シンプルな暮らしとセミリタイアを目指すアラフォー女子のkinaです。
【自己投資して人生を豊かにする】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡
先日、とてもショックなことが起きました。
過去の自分がいかにだらしない人間だったか思い知らされた出来事。
なんと、ウイルス対策ソフトを2つも契約していたらしく、2つ分の金額を払っていたんです😲
わたしが契約していたウイルス対策ソフトは、マカフィーリブセーフとマカフィーのトータルプロテクションです。
なぜ2つ契約していることに気づいたかというと、アプリでクレジットの履歴も管理しているのですがつい数か月前にマカフィーからのクレジットの履歴があったばっかりだったのに、今回またクレジットの履歴があって「あれっ⁉」となったわけです。
疑問に思って調べてみたら、なんと2つ契約してる…😲笑
たぶんずっと契約していたのがトータルプロテクション。
今のパソコンを購入した時に、何を思ったかマカフィーリブセーフを申し込んだみたいです😅
そして、今のパソコン購入時からずっと使っていたのがマカフィーリブセーフ。
トータルプロテクションはというと、ただ毎年更新していただけ😱
昔の自分が、いかにお金に無頓着で何にお金を支払っているのかもまったく把握できていなかったかがうかがえます。
2つのウイルス対策ソフトの契約がかぶっていた期間は約4年。
その間の更新金額がムダだったわけです。
金額にすると、だいたい3万円くらい。
完全にやらかしてます😭
ついこの間、クレジットで引かれた分の更新代は、問い合わせしたところ返金処理をして頂きました。
返金処理の対応は、カスタマーサポートへとなっていたので電話しないといけないんだと思い、休みの日までまっていたのですがいざ電話しようと思って調べたら電話とチャットの問い合わせ方法があってチャットでやってみることに。
完全に自分のミスだったので、ちゃんと返金してもらえるのか心配でしたが、すぐに契約内容を確認してくれて10分もかからないうちに返金処理してくれました😭
とても素早い対応で、「こんなに簡単に⁉」とビックリするくらいスムーズな対応。
すごく感謝です。
せっかくお金の流れを把握したり、あまりお金を使わないように気を付けていたのに自分の必要のないものに数年間お金を払い続けていたかと思うとショックです😱
数か月前から始めた毎月の家計簿ブログ。
これを始めてから、よりお金の流れについてしっかり確認するようになりました。
それで、今回のマカフィーの契約に気づくことができたんだと思います。
自分がせっかく稼いだお金なので、ちゃんと何にいくら使っているのか、もっとお金に関心を持つことは大事なことだと再認識する出来事でした。
それではまた😊
↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓
こちらが最新の動画です。
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします💗
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
先日購入してくださった方ほんとうにありがとうございます😭
楽天ルームやってます💛
この度おすすめユーザーに選ばれました!!
たくさんフォローしていただき感謝してます✨
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍