こんにちは。
シンプルな暮らしとセミリタイアを目指すアラフォー女子のkinaです。
【自分時間のこと】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡
最近、毎日手放すものがないかチェックしていたので、いよいよすぐには手放すものを見つけることが出来なくなってきました。
まだまだ手放すものはいっぱいありそうなんですが、すぐには思いつきません。
今日も朝早起きすることができたので、何か手放すものがないか家の中をパトロールしていたところ、普段開けない引き出しがあることを思い出しました。
必要な書類等を入れている引き出し。
でも最近ぜんぜん中を確認していなかったので何を入れていたのかぜんぜん思い出せない笑
何か捨てれそうなものがありそう!!と期待して開けてみることに。
そうしたらやっぱりありました✨
もう役目を果たした期限切れの書類。
わたし自身すっかり忘れていた書類です。
さっそくゴミ袋の中へ😆
だいぶものは減ってきていますが、まだまだ自分の気づいていない空間が存在するんだなと思いました。
自分の頭の中で把握できるくらいまでものを減らしたいなと思ってます。
そこまで到達するには、まだまだ時間がかかりそうです。
でも、せっかく朝早く起きれているので朝のパトロールはこれからも続けたいなと思います。
1日最低でも1個手放せれば1ヵ月で30個。
やっぱり何をするにも、毎日コツコツとやっていくことが大事ですね♡
それではまた😊
↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓
こちらが最新の動画です。
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします💗
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
先日購入してくださった方ほんとうにありがとうございます😭
楽天ルームやってます💛
この度おすすめユーザーに選ばれました!!
たくさんフォローしていただき感謝してます✨
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍