シンプルで豊かな暮らし

よりコンパクトで軽いものに囲まれた生活。雇われない働き方によって心も身体もお金も自由で豊かな暮らしを目指すブログです。

趣味の道具の断捨離。好きなものだからこそ捨てるのが1番難しい。

こんにちは。

シンプルな暮らしとセミリタイアを目指すアラフォー女子のkinaです。

 

 

 

わが家の家計簿公開ブログも

たくさんの方に見ていただけてうれしいです♡

kina83.info

 

今日は思い切って

ずっと手を付けようと思っていた

趣味の道具の断捨離をしました。

 

 

私の趣味は編み物です。

気づけば毛糸がたくさん。

ケースに収まりきらず

入れ物がどんどん増えていっていました😅

 

 

改めて集めてみると

やっぱりいっぱいあるなぁ~🙄

 

 

でもこれでもだいぶ減った方なんですよね…

昔は段ボール何箱にもなる毛糸を持っていたんです笑

 

 

そう考えるとだいぶ減りました✨

 

 

まずは中身を一つずつ出して

いるもの、捨てるもの、売るものの3つに分けていきます。

 

 

しっかり分類わけすることで

スムーズに片づけることができる✨

 

 

ちょっとずつ片付けのコツをマスターしていってます😆

 

 

まずは捨てるもの。

 

飽きっぽい性格が災いして

途中まで作ってはやめるを繰り返した

中途半端な作品たちです😥

 

 

そしてメルカリに出品するもの。

 

使いかけと新品が入り混じった

まだまだ使える毛糸たち。

 

わたしは他にも使いきれないほど

毛糸を持っているので

使ってもらえる方にお譲りします。

 

 

最後にいるもの。

 

とりあえず2ケースには収まった✨

最終的には1ケースに収めたいと思ってます。

 

今回1回整理したことで

次に手放すものがまた見えてくると思うので

定期的に見直しをかけていく予定です😎

 

 

 

それではまた😊

 

 

 

↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓

 

 

 

こちらが最新の動画です。

ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします💗


www.youtube.com

 

 

 

 

 

編み物のある暮らし

minneで手編みの靴下専門店始めました。

先日購入してくださった方ほんとうにありがとうございます😭

minne.com

 

 

楽天ルームやってます💛

この度おすすめユーザーに選ばれました!!

たくさんフォローしていただき感謝してます✨

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます❤

こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

フォローも大歓迎です😍

充実した日々を過ごす - にほんブログ村

  

 

PVアクセスランキング にほんブログ村