こんにちは。
FIREを目指すアラフォー女子のkinaです。
毎月なんとなく家計管理をしていたつもりが、気づけばお金がなくなっている…
そんな毎日を過ごしていました。
アプリでざっくり管理はしているものの、目標も決めずに管理しているため一向にお金が貯まりません。
そんなことを毎月繰り返していては、いつまでたってもFIREできないのでしっかりお金の流れについて見つめなおすことにしました。
そこで、毎月家計簿を公開していきたいと思います📒
わが家の場合(基本情報)
- 夫と二人暮らし
- 家賃、光熱費(電気、ガス、水道)は二人で折半
- 日用品費、食費(二人で食べるものと職場に持っていくお弁当の材料代)は毎月お互いかかった分を計算して二人で割る
- その他のものについては、自分たちでお金を出す
2022年8月19日~9月19日収支内訳
まずは収入です。
※家計簿に使っているアプリはマネーフォワードMEです。
今月は、残業分を合わせてこの金額になります。
続いて支出です。
今月は夫の誕生日があって
外食に出かけたので
食費が結構かかっています。
そして秋冬物の服を買ったので
衣服・美容代がいつもより多くかかりました。
それ以外はいつもと変わらずの
金額で終わっている感じです🥰
外食と秋冬物の服代がなければ
たぶん支出が18万円くらいですかね。
そして収入がだいたい
毎月23万円くらいなので
今の生活基準を保った状態で
毎月5万円余る感じになります。
投資額もっと増やしたい気持ちも
あるけど、普通の貯金にも回したい。
仕事を辞めて、しばらく収入がなくなっても
貯金額で1年は暮らせるぐらいまでは
貯めたいと思ってます✨
それではまた😊
\こちらの本とても面白いのでおすすめです/
![]() |
FIREを目指せ 最強の人生向上術 経済的自由を達成する方法 [ スコット・リーケンズ ] 価格:1,650円 |
編み物のある暮らし🧶
minneで手編みの靴下専門店始めました。
先日購入してくれた方ほんとうにありがとうございます😭
楽天ルームもやってます💛
先日おすすめユーザーに選ばれました🎉
たくさんフォローしていただきありがとうございます😭
YouTube始めました🎥
こちらもよろしくお願いします😊
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると励みになります😊
フォローも大歓迎です😍