こんにちは。kinaです。
昨日更新した記事
たくさんの方に読んでいただけてうれしいです♡
ようやくminneに出せる作品が完成しました🎉
先日読んだ本📚
7つの習慣に学ぶ手帳術
![]() |
7つの習慣に学ぶ手帳術【電子書籍】[ フランクリン・コヴィー・ジャパン ] 価格:1,430円 |
感想はTwitterで投稿しています🐤
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年8月5日
「7つの習慣に学ぶ手帳術」読みましたー‼︎
本を読んで気づいたこと
大切にするべきは「緊急でない」かつ「重要」なこと。
自分から意識して行動しなければ、緊急だけど重要でないことに気を取られて時間がなくなってしまう。#コヴィー博士 #7つの習慣 pic.twitter.com/x3b7ZbYLFj
せっかく読んだので実行してみました。
まず初めにやることとして、
先週1週間を振り返ること。
わたしの1週間はこんな感じです!!
悲しいほどに
仕事人間やってました!!😭
仕事はわかりやすくグレーに色分けしました。
そしてここから何を探りたいかというと、
「緊急ではない」けど「重要なこと」=第2領域
を見つけていきます。
「自分自身の成長」=ピンク色
「仕事」=黄色
「プライベート」=青色
わたしの場合は、
通勤時間に読書をしているので
読書は自分自身の成長としてピンク色にしました。
そして、
副業に関連してくることで
今後わたしの仕事として
力を入れていくことなので黄色にしました。
あらためて振り返ってみると、
普段の仕事に追われて
「第2領域」がかなり圧迫されてる感じ。
これがわたしの現在の現実です😂
次回は、自分の核となる部分
ミッション・ステートメント
について考えていきたいと思います!!
それではまた😊
↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓
こちらも人気の動画です。
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします💗
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
先日購入してくださった方ほんとうにありがとうございます😭
楽天ルームやってます💛
この度おすすめユーザーに選ばれました!!
たくさんフォローしていただき感謝してます✨
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍