こんにちは。kinaです。
先日購入した無印良品の
2㎜方眼リフィルノート。
一般的な方眼ノートは5㎜が多いと思いますが、
無印良品では5㎜のほかに2㎜も売ってたんです😲
これを見つけた瞬間
編み図のデザインに使えそう!!と感じました。
5㎜のものにデザインした時は
マスが大きすぎて
デザインが描き切れなかったり
すごく大きなデザインになったりしていました。
パソコンでデザインすることもできるけど
ノートに描いて
デザインノートを作りたいなと思ってます。
実際に2㎜の方眼ノートで
デザインを描いてみました✨
デザインを描きながら
編み進めているので
まだまだ途中です。
とりあえず編んでいて
不具合はないので
このまま編み進めていけそうです😎
デザインはこぎん模様を
参考に編み物で再現してみました。
![]() |
津軽こぎん刺し技法と図案集 基礎知識、基本と応用技法、モドコの図案を収録した決 [ 弘前こぎん研究所 ] 価格:3,080円 |
出来上がりが楽しみです💗
それではまた😊
↓今はこちらの講座で編み物の資格勉強中です↓
こちらも人気の動画です。
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします💗
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
楽天ルームやってます💛
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍