こんにちは。kinaです。
毎月恒例の今月読んだ本についてのまとめです📚
ほとんどがKindle Unlimitedの本で
通勤中に聞きながら読書したものになります。
※2022.5月より、読書ノートをブログからTwitterへの
投稿に変更しました。
より発信しやすくするために、これからはTwitterも
どんどん活用していこうと思います。
今月読んだ本のまとめは変わらずブログに
投稿しようと思っているので、
Twitterと併せてよろしくお願いします。
合わせて読みたい📚
4月に読んだ本はこちら📚
- 2022年5月読んだ本ざっとご紹介
- 不安が希望に変わる! 「ゼロ・リセット」マジック
- 頭が冴える!毎日が充実する!スゴい早起き
- 書く習慣
- なぜか好かれる人がやっている100の習慣
- CHANCE チャンス
- よはくのすすめ
- 「すぐやる人」と「やれない人」の習慣
- あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問
- うまくいっている人の考え方 完全版
- 僕らはSNSでモノを買う
- まとめと本の進捗状況
2022年5月読んだ本ざっとご紹介
今月読んだ本は全部で10冊📚
実際に読んだ本は以下の本になります✨
不安が希望に変わる! 「ゼロ・リセット」マジック
![]() |
不安が希望に変わる! 「ゼロ・リセット」マジック [ Kenji ] 価格:1,430円 |
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月5日
心地よい自分であれば、心地よい未来がやってくる。
何をするにも焦りは禁物‼︎
「〜しなければならない」という感感情も捨てる。#読書ノート #本を読んで実行 pic.twitter.com/XZhGPkYSSP
頭が冴える!毎日が充実する!スゴい早起き
![]() |
【送料無料】頭が冴える!毎日が充実する!スゴい早起き Techniques To Become An Early Bird/塚本亮 価格:1,540円 |
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月5日
早起き=苦痛という意識を持っていると早起きできない。
何度も挫折している早起き。
わたしも苦痛なものだと思っています。
早起きしなくちゃではなく早起きして〇〇したいというように気持ちを変えることが大事。#早起きを習慣化したい #読書ノート pic.twitter.com/MYmQbh9QCd
書く習慣
![]() |
価格:1,628円 |
書く習慣読みました。
— kina (@kinakinana83) 2022年5月6日
読めば読む程何かを無性に書きたくなる本。早速日記アプリを使ってどこでも書ける環境を作りました。ノートに書いたりアプリに書いたり、Twitterを活用したりでとにかくたくさん文字を書いています。
ブログももっと気軽に書いていいんだと背中を押してもらえた気がします🥰 pic.twitter.com/yTcmkk57CB
なぜか好かれる人がやっている100の習慣
![]() |
なぜか好かれる人がやっている100の習慣 [ 藤本 梨恵子 ] 価格:1,650円 |
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月7日
なぜか好かれる人がやっている100の習慣読みました‼︎
気軽に試せる習慣がたくさん。
中でも印象に残った言葉は、気分の良い人が他人にも優しくできると言うこと。
自分が心にゆとりがなければ、周りにも優しくできないと痛感しました。 pic.twitter.com/UVPoRmeUgf
CHANCE チャンス
![]() |
価格:1,324円 |
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月8日
CHANCE チャンス読みました‼︎
本当の意味での成功とは何かを教えてくれる本。
その中でも印象に残った言葉は、
「人生は思った通りにしかならない」ということ。
人生の成功を手に入れたければ、自分がどうなりたいかの人生全体をしっかりイメージすることが大事。 pic.twitter.com/PDW5En2Ud9
よはくのすすめ
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月10日
よはくのすすめ読みました。
読んで思ったことは、自分でも知らないうちにがんばりすぎてたんだなということ。
人にどう思われでいいし、あれもこれもできなくてもいい。
自分のペースで、時には休みながら少しずつ前に進んでいければいいんだなと思いました。 pic.twitter.com/7R3xzCd4uF
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣
![]() |
価格:1,540円 |
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月15日
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣読みました。
心に残った言葉は、「良い姿勢をキープするように心がけると、気持ちが前向きになって、自分に自信が持てる。」
意識しないとすぐ猫背になるから気をつけようと思った😹 pic.twitter.com/eTj2yykO4i
あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問
![]() |
【送料無料】あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問/ひすいこたろう 価格:1,320円 |
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月23日
明日死ぬかもよ?読みましたー‼︎
心に残ったフレーズ
「人間は、死ぬ間際、やったことに後悔する人は少ないものだ。 やらなかったことに後悔する。」 pic.twitter.com/r4dlWPjceW
うまくいっている人の考え方 完全版
![]() |
うまくいっている人の考え方 完全版 (ジェリー・ミンチントン) (ディスカヴァー携書) [ ジェリー・ミンチントン ] 価格:1,100円 |
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月24日
「うまくいっている人の考え方」読みましたー‼︎
心に残ったフレーズ
「他人の意見を優先すればするほど、 自分の生き方を選ぶ自由を失う。」
他人にどう思われるかではなく、まずは自分がどうしたいかを優先することが大事。 pic.twitter.com/hjRdCxNrST
僕らはSNSでモノを買う
![]() |
価格:1,650円 |
読書ノート
— kina (@kinakinana83) 2022年5月26日
「僕らはSNSでモノを買う」読みましたー‼︎
これから実践すること
「メディアやコンテンツは「狭く、深く」を目指す。」#SNSマーケティング #読書ノート #アウトプット pic.twitter.com/YvBi3Rrgbx
まとめと本の進捗状況
今月は10冊読みました。
読書ノートをTwitterにまとめることによって
手軽に投稿できるようになり、
それにともなって読書の頻度も上がってきました🥰
そして今年の目標は120冊読むこと。
現在読み終わった本は全部で24冊です。
それではまた😊
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
楽天ルームやってます💛
YouTube始めました✨
こちらもよろしくお願いします😊
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍