こんにちは。日々、読書に励んでいるkinaです。
2022年より読書ノートを作り始めました。
そして、毎回本を読んだことがムダにならないように「本を読んで気づいたことリスト」「本を読んで実行することリスト」をまとめています。
また、本を読んで実行することがどんどん多くなってきたので、カテゴリー別にブログにまとめることにしました。
合わせて読みたい📚
今回読んだ本は
今回読んだ本はこちらです📚
![]() |
新品価格 |
山崎 拓巳さん著「お金のポケットが増える スゴイ!稼ぎ方」です。
本の説明
著書累計140万部のベストセラー作家・山崎拓巳が初めて書いた「仕事とお金の本」。
自分オリジナルの「7つのお財布」を作りましょう!人生100年時代になり、「最初に勤めた会社で定年まで働いて、あとは年金でゆったり」という図式は、とうの昔に成り立たなくなりました。これからは一人ひとりが、食いぶちをどうするか、大げさに言えば戦略を組み立てながら、稼いでいかなければなりません。
一方で、あらゆる業界で人手不足が当たり前になり、働き方を柔軟にして優秀な人材を確保するため、副業を解禁する会社が相次いでいます。努力次第で、収入を増やす環境は整ってきました。そのためには、広い意味で学び続けることが大事。「自分探し」ではなく「自分磨き」の時代になったのです。
本書は、「お金のセブンポケッツ」作りをみなさんに提案します。セブンポケッツとは、いわば「7つのお財布」を持つということ。本業だけで稼ぐのではなく、収入源を分散させて、できれば7つのポケットを持つことで、お金の悩みから自由になりましょう。
そのヒントになるように、具体的な考え方と方法をお伝えします。たとえば、
「自分が得意なことを3つ、組み合わせる!」
「他人のひそかな悩みが、お金になる!」
「本業で得た学びを、副業に活かす!」
といった視点で、お金のポケットが増える新しい稼ぎ方について、紹介していきます。第4章の「著者の稼ぎ方原体験」では、著者が幼少期の経済的な苦労を経て体得した、独自の「仕事とお金」観を披露しており、おススメです。
今、自信がない人でも稼ぐ仕組みが手に入る
「未来からの伝言(メッセージ)」。
本を読んで気づいたことリスト
本を読んで思ったこと、心に残ったことやお気に入りのフレーズなどをまとめています。
❶ 副業で、会社の呪縛から解き放たれる
❷始めるのが苦手な人は、やめるのが苦手な人
❸「自己暗示」が大切になってくる
本を読んで実行することリスト
本を読んで実際に実行にうつすことについてまとめています。
❶新たなポケット(お財布=収入源)を作る(まずはひとつ作る)
❷minneでひとつハンドメイド品を売る(新たなポケット)
❸副業の時間を作る(1日数分でも)
編み物のある暮らし
minneで手編みの靴下専門店始めました。
楽天ルームやってます💛
YouTube始めました✨
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします😊
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍