楽天ルームやってます💛
こんにちは。kinaです。
先日小樽へ日帰りたびに行ってきました。
目的はビールを飲むことですが、小樽のまちを探索してみたのでご紹介します✨
ビールたびについてはこちら🍺
小樽のまち並み
小樽は歴史的建造物がいたる所にたくさんあるとてもレトロでステキなまちです🧱
旧国鉄手宮線
JR小樽駅をでて10分ほど歩いたところで、見ることができるのがこちらの旧国鉄手宮線です🚃
旧国鉄手宮線は北海道初の鉄道「官営幌内鉄道」の一部にあたる線路です。
炭山から石炭を運ぶために敷かれた鉄道で、2018年には北海道遺産「小樽の鉄道遺産」にも選定されています。
散歩をするにもおすすめのスポットです✨
線路を堂々と歩くことができるのはここだけかもしれないですね笑
小樽運河
次は小樽観光では絶対に欠かせないスポット小樽運河です🚢
こちらもJR小樽駅から15分ほど歩いて到着です。
昼間の小樽運河📷
夜の小樽運河📷
散策路にはガス灯が設置されていて、運河沿いには当時の石造倉庫群を活用したお店が立ち並ぶステキなスポットです✨
個人的には夜の小樽運河がとても好きです💗
小樽運河沿いを歩いてみた動画🎥
小樽のステキなカフェ
小樽にはステキなカフェもたくさんあります☕
ルタオ パスト
今回行ってみたカフェはこちら☕
JR小樽駅から徒歩20分ほど、小樽運河から徒歩5分ほどで到着の小樽堺町通り商店街の中にあるお店です。
1階はドゥーブルフロマージュをはじめとしたルタオ人気の商品が買えるスペース。
2階がカフェスペースとなっています🍰
今回注文したのはこちら✨
【ドゥーブルプレート ドリンク付】 価格1430円
人気のドゥーブルフロマージュ、ショコラドゥーブル、ヴェネチア ランデヴーが食べれるセット🍰
人気のメニューをいろいろ試してみたい方にはおすすめのメニューです💗
![]() |
価格:1,728円 |
![]() |
価格:1,728円 |
![]() |
価格:1,728円 |
SNOOPY茶屋 小樽店
残念ながら定休日でカフェに入ることはできませんでしたが、こちらのカフェもおすすめです✨
こちらも小樽堺町通り商店街の中にあるお店です。
現在、11月15日~11月28日の平日はカフェスペースはお休みとのこと。
こちらも1階はグッズが買えるスペース、2階はカフェスペースとなっています。
お店に入ってぜひ見てもらいたいポイントはこちら✨
ステンドグラスがとにかくかわいい💗
これを見れただけでも満足です笑
次回はぜひカフェに行ってみたいです☕
おまけ
個人的に注目ポイントはこちら。
すごくステキなマンホールふた✨
その地域ごとに手の込んだマンホールふたのデザイン。
ご当地マンホールふたですね😊
小樽では小樽運河のデザインのマンホールふたでした。
ステンドグラスをデザインしているのでしょうか🤔
とてもステキですね💗
まとめ
今回の小樽たびは久しぶりのたびということで、とても楽しかったです✨
レトロなまち並みにおいしいビール、ステキなカフェと見どころたくさんのたびでした。
また機会があれば、今回と違った楽しみ方をしたいなと思います😉
それではまた😊
いつもご覧いただきありがとうございます❤
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです😊
フォローも大歓迎です😍